水分農場組合

第7回水分農場組合総会 開催概要&出展者募集!

EP7公開から1ヵ月経ちました。7作目のスター・ウォーズ「フォースの覚醒」はみなさん大いに堪能されたことと思います。
さて、水分農場組合もエピソード7です!スター・ウォーズファンによるコレクションや作品の展示、トーク、さらにはパフォーマンスなどのイベント「第7回水分農場組合総会」(水分7)の開催概要、出展者応募要領を以下の通りお知らせいたします。

【水分7開催日時・場所】

日時:2016年6月4日(土)11:00~17:00

(同日18時すぎから、同会場で立食パーティ「水分補給大会」開催を予定しています。水分補給大会については別途ご案内します)
http://www.kcf.or.jp/sunamachi/

場所:江東区 砂町文化センター 3階 第1&2研修室


suibun7−Map

(東京都江東区北砂5-1-7 *電車の駅から距離があります。アクセスについては別途ご案内します)

*約520平米の会場を大きく2分割し、展示スペースとトーク・パフォーマンススペースを設置します。

【参加方法】

水分農場組合総会への参加に当たり、入場料は不要です。
スター・ウォーズ好きな方ならどなたでも参加できますのでお気軽にご来場ください。
参加に当たっては、水分農場組合サイト( https://www.moisturefarmersunion.com/ )に後日ご用意する「入場票」をプリントアウトし、当日、会場受付にお持ちください。事情により、入場票のプリントアウトが事前にできない方は、当日、受付にてお名前等の記入をいただきますが、受付での混乱を避けるためにもぜひ事前のご用意にご協力お願いします。
コスチュームでの参加の方には、着替えのスペースをご用意します。

【出展者募集要領】

スター・ウォーズに関する

  1.  フィギュアやグッズ等のコレクション
  2.  オリジナルの作品
  3.  トークパネル
  4.  パフォーマンス
  5.  動画上映

などを会場内テーブル(ブース)やトーク・パフォーマンススペースで披露(ここでは総称して「出展」と表現します)をしていただける個人やグループを募集します。
出展料は特にいただいていません。

募集内容

  • 展示スペースでのテーブル展示(12組前後)
    個人やグループのコレクションや作品をテーブル(長さ1,800mm 奥行き450mmのテーブルを最大4台)に並べたり、ファンクラブのPRテーブルとしてスペースを使用できます。会場のテーブルを使用せず、ご自身で展示什器等を持ち込むことも可能です。(ただし展示スペースは幅1.8m 奥行き3mまでに収めてください。壁面展示はできません。)
    *終日展示をしていただきますので、総会当日、9時から11時までの間に準備作業、17時から18時までの間に撤収作業ができ、総会開催時間内(11時から17時)は会場にいられる方を対象とします。
  • トーク・パフォーマンススペースでのトークパネル、パフォーマンス、ディスカッション、動画上映(5組前後)
    パワーポイントや画像等を用いたコレクションの解説、スター・ウォーズに関するトーク・レポート、パフォーマンス、自主制作映像の上映など、1組15分~30分程度披露していただきます。
    *画像や動画は移動式のスクリーンに映します。
    *トークやパフォーマンスの順序は後日決めていきますので、基本的には終日会場にいられる方にご応募いただきたいと思っていますが、会場にいられる時間帯に制限がある方は応募時にその旨お知らせください。

ご注意・特記事項

  • 出展申し込みは1名(グループの場合は代表者1名にてお申し込みください)あたり1区画とします。1名での複数区画の申し込みはご遠慮ください。展示スペースでの出展とトークスペースでの出展を両方応募いただくことは可能です。ただし応募数の関係でいずれかのみの出展となる場合があることを予めご了承ください。
  • 展示品につきましては不可抗力にて傷ついたり折れたりなど、破損をする可能性があることを予めご理解ください。(万が一の破損時にも、水分農場組合事務局としては費用補償いたしかねますのでご了承ください。)
  • 水分農場組合総会では物品の販売はできません。販売を目的とした展示はご遠慮ください。
  • 会場には有料の駐車場(最初の30分は無料、以後20分ごとに100円)がありますが、事前に駐車場のスペース確保はできません。車での搬入・搬出を予定されている方については、会場の駐車場もしくは近隣の有料駐車場へ駐車していただくことをご了承ください。
  • 会場のコンセントから電源をとる出展者については、200円の実費をいただきます。

出展募集期間

2016年1月22日(金)~2月21日(日)

出展応募方法

御連絡/お問い合わせページから、またはsuibun.staff@gmail.com までお名前(グループの場合はグループ名称、代表者名や予定人数など)、出展の形態や概要等をメールにてお知らせください。

選考

募集期間内に応募が募集組数を上回った場合は、展示内容等を事務局で検討した上で調整(選考)後、2月末まで結果をお知らせいたします。募集が少なかった場合は、応募者は当選とし、その後の期間で先着順に受付する第二次募集を行う予定です。

  • 上記の事前応募対象となる出展とは別に、「フリーテーブル」を今回も用意します。あまり広いスペースにはならないかとは思いますが、「フリーテーブル」は当日参加の皆さんが持参されたコレクション等を披露いただける交流スペースですので、そちらもぜひご活用ください。

分からないことや確認したいことがありましたら、 御連絡/お問い合わせページ、またはsuibun.staff@gmail.com に直接メールにてお問い合わせください。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です